BLOG

ブログ

堺市堺区で産後骨盤矯正やマタニティ整体やマタニティマッサージを中心に治療しております。

コレカラ骨盤整体院院長の坂田です😊

 

⭐️マタニティ整体 マタニティマッサージはいつから受けれるのか?

  コレカラ骨盤整体院のマタニティ整体 マタニティマッサージは安定期(16週以降)から治療させて頂いております(^^) ※お医者さんから何も注意されていなければ、問題ないです!!!     ・妊娠糖尿病   ・妊娠高血圧   ・血栓症   ・前置胎盤などの症状がある人は治療はお断りしております😅

⭐️マタニティ治療はいつまで受ける事が出来るのか?

  基本的に臨月(36週目)まで治療は対応しております😊 ※臨月超えてからも、お身体の痛みや症状のきつい方はその後も対応させて頂いております(^ ^) その際はいつでもご相談下さい😊    

⭐️マタニティ期でどのようなお悩みが多いのか?

  ・腰の痛みがきつい   ・肩こり背中の痛み   ・首のだるさ   ・足のむくみ   ・お尻から足のしびれ   ・睡眠が浅くなった   ・朝スッキリ起きれないなどのお悩みが当院の妊婦さんでも多いです😅   上記のお悩みを解決して行くためにも、コレカラ骨盤整体院ではマタニティ整体 マタニティマッサージを行っております(^^)  

⭐️マタニティ整体・マタニティマッサージの目的とは何か?

  コレカラ骨盤整体院でのマタニティ整体 マタニティマッサージの目的は… ・安産に導いてあげるためのサポート ・今のお身体の症状や痛みを軽減させる ・お腹の中の赤ちゃんの居心地を良くしてあげる ・骨盤や骨盤底筋にダメージを出来るだけ与えないようにする ・産後良い状態でスタート出来るようにしていくためにマタニティ整体・マタニティマッサージを行っております😃 ※特に今のお身体の痛みや症状を取りたい、安産で出産したいと言う意見が1番多いです^ – ^  

⭐️コレカラ骨盤整体院のマタニティ整体…マタニティマッサージ治療とは?

  ・マタニティ整体 妊娠中の身体の変化により、出てきた骨盤の歪みを調整していきます 妊娠中でも正しい姿勢でキープ出来るようにやっていきます。 ※ボキボキしないソフト矯正です     ・マタニティマッサージ 上むきと横向きでの治療となります。 妊娠中の腰痛や背中の痛みや肩こり、首の痛みに対してアプローチします むくみに対しての治療も併用して行っていきます。 ※マタニティマッサージを行う事により、全身の血流も良くなり、リラックス効果も期待できます     ・内蔵調整 特にお腹が大きくなり、腸や足に通っている動脈や静脈などが圧迫されたり、ホルモンの関係で便秘やむくみが多くなってきます。 それを少しでも解消して行けるように内蔵に対してもアプローチして行きます     ・ヘッドマッサージ 首や肩の張りや特に妊婦中は今までと環境も変わる事により、ストレスを感じる方も多いかと思います そうなると頭皮も硬くなりやすいです。 そこで頭皮マッサージを入れる事により、頭皮が柔らかくなり頭や顔の血流も良くなります   ※この4つの治療を組み合わせて行きながら、マタニティ整体とマタニティマッサージを行って行き、マタニティ期を良い状態で過ごしてもらえるようにサポートしております(^.^)       マタニティ専用ページ↓ https://korekara-04.com/hp/   マタニティ整体のご予約やご相談はこちらから↓ https://lin.ee/vHRiZeR     コレカラ骨盤整体院のマタニティ整体・マタニティマッサージは2つの団体の治療を組み合わせて行っております!!   ①ママリュクス 産前産後・妊活ケア専門でフラン式の産前産後ケアを行なっております コレカラ骨盤整体院は堺市堺区唯一のママリュクス認定院です。 ママリュクスの詳しい内容は↓ https://mamaluxe.jp/   ②ほんじょうレディース整体 大阪にある産後骨盤矯正、マタニティ整体、妊活整体院です 詳しい内容は↓ https://honjyo.net/   執筆者 コレカラ骨盤整体院 柔道整復師 院長 坂田真彦   #マタニティ整体 #マタニティマッサージ #マタニティ治療 #妊婦 #臨月 #安定期  

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。