BLOG

ブログ

大阪府松原市で産後骨盤矯正や骨盤矯正やダイエット整体を中心に治療しています。

コレカラ骨盤整体院です😃

 

 

本日は一週間で1キロ以上痩せる方法についてお伝え致します!!

※個人差はございます。

 

①体重を測る

 

理想の体重の推移は…

朝から夜にかけて体重が+400g以内の増加に抑える!!

夜から翌朝にかけて体重が−600g以上減らす事が大切になってきます!!

 

これができると、1日200gづつ痩せて行く計算となります😆

※毎日これができる訳ではありません。

毎日出来ると1ヶ月で6kg痩せますので 💦

 

 

夜から朝にかけて減りが悪い人の原因としては…

 

・睡眠不足

・夜ご飯食べすぎ

・栄養不足

・排泄不足

・ストレスなどが挙げられます💦

 

朝から夜にかけての増え具合を減らして行くためには…

 

・まずは食事量です!

ダイエットは内容よりも、まずは圧倒的に量の問題となります😆

 

私が実際指導しているお客様には、指定の食器をお渡しして、その量を守って持っています。

1色の食事量を300g以内にしています。

 

内容は今の時点では気にしなくて大丈夫です。

 

 

・1日2リットルの水を飲む!事です。

「体重の増加を防ぐ」ことを考えたときに、方法が2つあります。

 

一つは、イメージしやすいと思います。

食べる量となります(^^)

 

もう一つが、排泄量を増やすことです!!

 

当院でマンツーマン指導を受けてる方は、

1日に13回前後されます😆

 

これができるようになるためには、水の摂取が非常に重要です😆

 

単純に増やせばいいのではなく、まずは午前中の水の量を増やしてください(^^)

 

・乳製品と果物と間食はNG!!

間食はわかるけど、乳製品と果物がNGってビックリですよね!?😏

 

むしろ、健康にいいと思って食べてる方多くないですか?

 

果物は果糖が多すぎることが問題です。

 

乳製品は乳脂肪が肥満に繋がりやすいことが問題です💦

 

 

特に乳製品は、日本人には合っていないので、

健康のために食べたり飲んだりしている方は、

控えましょう !!

 

乳製品・果物・お菓子以外は基本的には量さえ守れば、何食べても大丈夫です!!

 

 

【✨まとめ✨】

 

・食事の量を気を付ける

 

・水を2リットル飲む

 

・乳製品・果物・お菓子はNG

 

以上の事を気にかける事により、1週間で1キロ以上のダイエットは夢ではありません(^ ^)

是非一度実践して見て下さい😆

 

 

コレカラ骨盤整体院のダイエット専用のホームページはこちら↓

 

https://korekara-04.com/diet-lp/

 

 

産前 産後骨盤矯正の詳しい内容はこちら↓

 

http://korekara-04.com/sakata/

 

★店舗情報★

 

産前 産後 ダイエット専門整体院 コレカラ骨盤整体院

住所 大阪府松原市天美北1丁目368-2【自宅サロン】

 

 

★最寄り駅★ ★近隣付近にあるもの★

 

河内天美駅から車で10分

 

セブンパーク天美から車で5分

 

 

無料託児サービス 駐車場有

 

営業時間 午前9時~午後19時

休日 日曜日 祝日

 

 

★メニュー サービス一覧★

 

産後骨盤矯正/整体/美容整体/猫背矯正/姿勢矯正/骨盤矯正/骨格矯正/マタニティ整体/マタニティマッサージ/妊婦整体/マッサージ/産後/ダイエット/ヘッドスパ/肩こり/腰痛/猫背/巻き肩/肩甲骨肋骨矯正/ペリネケア/痩身/マッサージ/整体

 

 

 

*こんな街から当院の患者様はご来院されてます*

松原市/堺市/東大阪市/八尾市/藤井寺市/羽曳野市/富田林市/和泉市など

 

★対応症状★

 

 

姿勢改善/産後の体型の変化/尿もれ/ぽっこりお腹/産後太り/腰痛/肩こり/首こり/骨盤の開き/歪み/猫背/巻き肩/反り腰/膝痛/逆子/頭痛/腹直筋離開/恥骨結合離開など

 

【院長プロフィール】

 

コレカラ骨盤整体院 院長 坂田真彦

 

【資格】

 

・柔道整復師(国家資格)

 

・日本再生美容医学協会

 

・産前・産後専門整体ママリュクス認定院

 

・ダイエットエキスパート

 

・JATIトレーニング指導者資格

 

・ペリネケアリスト1級

 

 

#松原市ダイエット

#松原市痩身

#松原市ボディメイク

#食事

#栄養

#松原市産後骨盤矯正

#松原市産後矯正

#松原市骨盤矯正

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。