BLOG

ブログ

産後骨盤矯正 腰痛 松原市

2022年 9月1日

本日は産後からの腰痛についての原因や解決策や日常生活で出来る事についてお伝えいたします。
みなさんこんにちは。
大阪府松原市で産後骨盤矯正や骨盤矯正を中心に治療しております。
コレカラ骨盤整体院です😃
本日もブログをご覧くださり、ありがとうございます。
今回は産後のお悩みでもかなり多い産後からの腰痛の原因や解決や日常生活についてお伝えしますので、産後の腰痛に悩まれているお方は是非最後までブログを読んでいってください。
【今回のブログでは】
・産後腰痛の原因
・産後腰痛に対しての解決策
・日常生活で出来ることの順番で解説していきます!!!

⭐️産後腰痛の原因とは

産後なぜ腰痛が起こりやすいと言うと…大きな原因としては2つあります。
①妊娠 産後からの骨盤の歪みやズレ
②筋力低下(お腹のインナーマッスルや骨盤底筋)
主にこの二つが原因で産後腰痛が起こりやすいと考えております。
一つ一つ解説していきます😆
①妊娠 産後からの骨盤の歪みやズレがなぜ起こりやすいのか?
妊娠2ヶ月目程度からリラキシンと言う女性ホルモンが出ます。
このホルモンは関節や靭帯をゆるめるホルモンです!!そのおかげで赤ちゃんを産道に通しやすくしてくれる役割があります(^^)
そのため普段より関節や靭帯なども緩んでいる状態で、妊娠中や産後の体の癖(授乳や抱っこなどの決まった姿勢など)により腰痛を引き起こす事が多いです💦
後は妊娠が後期になるにつれ腰の反り(反り腰)もきつくなるのでより一層腰の痛みが出やすくなります😂
※お腹の中の子宮は役30倍ぐらい広がっていきます。その分お腹も大きくなって行くので、腰も反りやすい状態になります😞
後は骨盤も開き妊娠中はガニ股にもなりやすいです。
その身体の状態での出産になるので、出産後は歩き方もおかしくなりますよね😩
※産後は骨盤に交通事故並みの衝撃が入るので、出産後のお母さんの身体は本当はお父さん達が思っている以上にボロボロなのです😭
②筋力低下(お腹のインナーマッスルや骨盤底筋)
特に妊娠中から産後にかけてお腹のインナーマッスルや骨盤の下にある骨盤底筋と言われる筋肉が弱くなります😣
この二つの筋肉は姿勢を支える筋肉なので、弱くなると姿勢不良を起こして筋肉に負担がかかり痛みを出してしまいます。
特に反り腰の原因にもなってしまいます💦
※特に妊娠中は大切な赤ちゃんがお腹にいてるので、普段よりも身体の動きに気をつけながら、動いて行ったり、運動不足になる事が多いですよね😢
説明したこの二つの事が原因で産後腰痛を引き起こす事が多いと言われております😅
※他にも原因は多々ありますが、特にこの2つが原因で産後の腰痛を引き起こす事が多いです😩

⭐️産後腰痛に関しての解決策について

1番早いのは産後骨盤矯正で骨盤を整えたり、ズレの調整や筋力を強化するためにもお腹のインナーマッスルや骨盤底筋を鍛えて行ければ、早いと思います(^^)
それが難しいのであれば…
①お尻周りや股関節周りのストレッチ
②ドローイン(腹式呼吸)でインナーマッスルや骨盤底筋を強化して行く事をオススメしております😃
①お尻周りや股関節をストレッチする理由について…
実は腰自体はほとんど動かない関節なのです。
股関節を軸に腰は動いて行きます♪♪
と言う事は股関節周りの筋肉が硬いと股関節の動きが悪くなり、腰だけが動きすぎでしまい、腰に負担がかかりすぎ、痛みを出してしまいます😭💦
ですので、股関節周りやお尻のストレッチが大切になってきます。
②弱ったお腹のインナーマッスルや骨盤底筋にはドローイン(腹式呼吸)がオススメです^ ^
YouTubeやSNSで調べて頂くと動画など沢山出ると思いますので、一度検索してみてください。
🎈一つポイントとしてはドローインの(腹式呼吸)の際には息を吐いた時に【お尻の穴・膣・尿道】を締めながら吐くのがポイントです😄

⭐️日常生活で出来る事

・抱っこ時は出来るだけ高い位置で抱っこする
(反り腰予防)になります。
・出来るだけ抱っこしている時は下腹に力を入れながら肩幅よりも少し広めに足を広げて立つようにして下さい。(骨盤の歪み予防)になります。
・座って立つ際は上を見ながら立つようにして下さい。
★細かい事ですが、このちょっとした事の積み重ねが産後腰痛の原因になりますので、意識してみてくださいね^ – ^
次回は産後の尿もれの原因や対策について投稿致します♪
楽しみにしといて下さい(^ ^)
#産後腰痛 #産後骨盤矯正 #産後矯正 #産後
#腰痛 #大阪府松原市 #大阪府松原市産後骨盤矯正 #松原市
#骨盤矯正 #マタニティ整体 #マタニティ

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。