BLOG

ブログ

ママリュクス産前 産後専門整体の坂田です☺️

本日もマタニティ整体編(妊婦治療)

【症状について】

妊娠中はホルモン(リラキシン)の関係で骨盤の関節や靭帯が緩みやすい状態になります!! 

更に妊娠後期にはお腹も大きくなるにつれて姿勢の変化を起こし反り腰や猫背姿勢にもなりやすくなります!!

そうなると筋肉が硬くなり、血流も悪くなってしまいます💧

それにより

・股関節痛 恥骨痛

・腰痛 

・首こり 肩こり

・頭痛などの原因になります😭

その他にも妊娠中は赤ちゃんが大きくなるにつれて子宮も広がります!!

そうなると内臓もぎゅうぎゅうに奥に寄せられて腸が固くなり便秘に💧 

横隔膜も圧迫され硬くなる事で呼吸も浅くなります💧

その状態がずっと続いてしまうと赤ちゃんのスペースが狭くなり切迫早産や逆子の原因になります😭

そうならないためにもコレカラ骨盤整体院でのマタニティ整体で骨盤のバランスを整えてながら、内臓や横隔膜も調整していき、妊娠中もお母さんのお身体の負担が少しでも楽になるようにサポートして行きます(^ ^)

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。